こどもちゃれんじぽけっとEnglish 9月号 教材紹介

在宅勤務の最中、なにやらポストにドカッと投函された音が聞こえました。
中を覗いてみると、新たな教材が。

娘の最近の日課。
保育園から帰ってきたときに、ポストを開けて、
私の夕刊をとって渡してくれること。

その流れもあるため、教材はあえてポストから出さず
娘本人に取り出させることにしました。

在宅勤務終業が近づく夕方、
妻が仕事帰りに娘を迎えに行き、帰宅してきます。

期待通り、玄関のドアを開ける前に娘の歓喜の声が聞こえました。

うわあやったあ!
しまじろうちゃんだ~!

ドアが開いた瞬間、

ただいま~
しまじろうちゃんとどいたよ~!
見て見て~!

おかえり☺
父は今回もしまじろうに感謝です。

では、今回の教材紹介をさせていただきます。

①English Tablet

3歳児もついに自分のタブレットゲットです。
前号の教材、青一色まっさらだった裏面にはめ込むことで完成。


一家一台ではなく、一人一台の時代

サイドのスイッチを7月から9月に変えてスタートです。

・pとdとtの音遊び

・はなちゃんをあやすゲーム

・しまじろうとお電話

いろいろ遊べます。

兄は小学校でタブレット配布されています。

兄と同じものを欲しがるようになったお年頃。

今回の遊びの機能自体は、タブレットである必要性はないかもしれませんが

「タブレットであること」で、娘も兄とお揃いの喜び。

ほくほくした表情で楽しんでいました。

④Picture Book  Hana-chan Let’s Play!

付属の本は、「はなちゃん あそぼう」

妹、弟ができたら、という想定なのでしょう。

どちらかというと、娘はまだ、はなちゃん側

兄が娘の面倒を見てくれるようになったので、

私にはしまじろうとはなちゃんに丁度、投影して見られます。

絵本の後半。はたらくくるまであそぼう。

このようなシートも付属しています。

切り取って、のりものをつくろう

なんと、車庫入れができるのです。

ちょっと、シンプルすぎる遊び方かなあという印象(笑)

③DVD教材 Thank You!

テーマはありがとう

娘は、ことあるごとに「ありがとう」を言えるので、

言いすぎるぐらいに言えるので心配ありません。

「Thank you!」と言ってほしいか、「ありがとう」といってほしいか。

日本語の響きが好きな私は、ちょっと複雑ですが笑

場面ごとに使い分けられたら最高です。

④親向けの読み物 Parent’ Support

以上、今月号は、タブレットお届け!が目玉です

ただ・・

思うところがあります・・

普段の娘の興味がアンパンマンに流れているため、

英語のDVDを視聴する時間が減っているのが現状。

親が積極的にDVD流したり、英語で話しかけないと、

離れてしまう可能性が高いなあと

このブログを書きながら思った次第です。

親子とも、やりたいことが多すぎて、英語が後回しになってしまう。

だって家族間以外では娘も使う機会がないから。

後回し、という考え方にいたることがおかしいのかな。とも思います。

普段の会話に英語を溶け込ませ、

英語への抵抗をなくすことができればいいのかなと。

改めて教材との向き合い方を見直そうと思いました。

そしてもう一つ感じた事。

教材が届いた瞬間の喜ぶ娘の挙動の記録。

英語への意識持ち直し。

こうしてブログの記事に残すことで、

皆さんへ情報を提供できるのと同時に、

モチベーション維持、あるいは軌道修正を図ることができるという、

自分に対するメリットも十分にあるものだと感じました。

これからも、書き続けていきたいです。

さてさて次号は、

テーマはBigとSmall

タブレットは今月で完結。

新しいおもちゃですね!

(タッチペン連動の絵本、また出していただきたいです。。これほんとすごく遊べるのに。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました