けいたま定点観測

【けいたま定点観測 036】2023/6/3 大雨のあとの多摩川の水位変化。2019年台風19号と併せて振り返ります。

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。第36回です。本日の写真2日(金)から3日(土)の午前中にかけて、記録的な暴風雨となりました。このため、当ブログにてしつこく触れている、再開発エリア内の水溜まりが改め...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 035】2023/5/31 北側エリアも何かが始まっています。

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。第35回です。前日カラッと晴れたと思いきや、また夜中に激しい雨が降り、再開発エリアの水溜まりはまた大きくなっています。本日の写真しつこいですが、このエリアで何かが始ま...
Mr.Childrenを語る

【Mr.Children】宣伝会議ONLINE クリエイティブライブラリー 森本千絵 編 を受講された方いないかな

goen° のArt Director/Communication Directorである、森本千絵さんのオンライン講義が存在しています。「宣伝会議」という企業の広報担当者向けの雑誌、およびホームページです。宣伝会議が運営する、教育講座が多...
へらじか雑記帳

「有平糖 ありへいとう」がとても美しい菓子だと思った話。

主に京王多摩川駅の再開発の様子を伝えていくブログですが、同じ調布市にある深大寺、その門前町に売られているお菓子「有平糖(ありへいとう)」がとても綺麗で美味しいので、紹介させていただきたいと思います。京王多摩川でも、再開発後にできる施設で売っ...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 034】2023/5/28 駅前掲示の更新。何かが始まっています。

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。5月24日に京王多摩川駅周辺地区に関する都市計画が決定しました。これに伴い、駅前改札すぐの掲示が更新されました。何が変わったかって?二枚目の右下。【項目5】今後のスケ...
Mr.Childrenを語る

【Mr.Children】桜井さん出演 日比谷音楽祭2023を U-NEXT で独占配信(23年6月2日~)無料お試しをいつ登録する?

はじめにお越しいただきありがとうございます。深海とBOLEROを小学生の時に聴いてミスチルファンとなって以来、何につけてもお歌はミスチルなサラリーマンのブログです。ミスチルについて毎度好き放題書かせていただいております。今回の新情報です。桜...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 033】2023/5/25 京王多摩川駅周辺地区に関する都市計画の決定及び変更

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。タイトル通り、ついに都市計画が決定し、告示となりました。調布市のホームページはコチラけいたま駅前定点観測 写真都市計画が気になりますが、まずはいつもの定点観測から。現...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 032】2023/5/23 何かが始まりました。

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。第32回の記事です。前回31回で触れたakippaの三角コーンがある北側出入り口です。エリア内の奥の方にショベルカーが見えます。わくわくです。用水路を挟んで北側は、特...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 031】2023/5/20 三角コーンで気づくakippaのこと

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。第31回の記事です。とても有難いことに、このブログへお越しいただく方々がじわじわと増えてきております。それなのに、数か月変わらない風景しかお届けできないもどかしさ。緑...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測】時系列 記事一覧

京王相模原線の京王多摩川駅。駅前再開発の変遷を写真に残しているブログです。(風景は変わりませんが)投稿数が増えて来たので、古い順から時系列に並べてみます。ブログ記事の画面では、新着順に、時を遡るように表示されてしまうので、こちらのページから...