立飛タワレコ。ウカスカジーの10thポスター掲出【Mr.Children】公式HPに載らないから見落としがち。

ミスチルのホームページにはウカスカジーの情報が載らないので

見逃すことが多いです。

メール配信設定しろって話なのですが…。

今回は立飛にて思わぬニュースを発見しました。

立飛のららぽーとの広場にて、

タワレコ主催、見知らぬアイドルのライブが開催されておりました。

彼女たちは一体誰だろうとスマホで検索したところ

トップにはアイドルのイベント詳細とともに

ウカスカジー10周年記念ポスター掲出のビッグニュース!

TOWER RECORDS ONLINE
TOWER RECORDS ONLINE

ニュースを発見したのは、掲出開始となる2024年2月1日の一週間前。

また来なきゃ。

そして、恥ずかしながら

ウカスカジーのツアー映像作品がリリースされることも知りませんでした。

急いで買わなきゃ。

楽天で。

ごめんなさいタワレコ。

さて、スケジュールの都合上、楽天から配達される前にタワレコへやって来ました。

例の10thポスターはミスチル特集の真上に飾られておりました。

裏面も同じデザイン。

2021年には来店されていたのですね。

ミスチル特集には、熱のこもったPOPがびっしり。

わーかーるーと共感しながら一枚一枚読む時間が、私の至福のとき。

アルバムが並ぶ中で、シングル『Sign』がピックアップされているところが素晴らしい。

ジャケットとPOPに囲まれる空間。

ずーっと居たいですね。

ここで飲みたい。

詩集、優しい歌まである!

映像作品もばっちり揃えてあります。

ウカスカジーの発売前なので、

ミスチルの作品が目立つ陳列になっておりましたが

ファンにとってはこの空間が堪らなく魅力的。

ウカスカジーの映像作品も楽しみにしております。

映像作品のトラックリストには、『春の歌』の記載があります。

一番好きな歌。

もとは、FM802春のキャンペーン「ACCESS!」キャンペーンソングとして制作され、

ウカスカジーの2人以外にも豪華アーティストが集結して作り上げられた一曲。

桜井和寿×GAKU-MC制作FM802ソングに豪華すぎる面々集結
Mr.Childrenの桜井和寿とGAKU-MCによるユニット・UKASUKA-Gが制作する、FM802春のキャンペーン「ACCESS!」キャンペーンソングのタイトルが「春の歌」に決定。同曲の歌唱アーティストが発表された。
https://funky802.com/access/#history

このFM802バージョン、YouTubeではメイキングしか見られず。。

フルで聴きたい!聴いてほしい!

どこで聴けるかご存じの方は教えてください!

そんな『春の歌』、

ウカスカジーセルフカバーのバージョンは、

『AMIGO』というアルバムに収録されています。

こちらもぜひ聴いてみてください。

created by Rinker
トイズファクトリー

以上!

話が逸れましたが、久々にウカスカジーに浸れる良い機会ですので

ブルーレイ・DVDもタワレコもCDも、ぜひお試しください。

最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました