お気づきでしたでしょうか?
「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」
このBlu-rayとDVDで、パッケージの色が違います。
「Blu-ray再生機器を持っているから、いつも画質の良いBlu-rayの一択」だった方。
今回ばかりはDVDにも目を向けてください。
「Blu-rayとDVDのどちらを買おうかな」と迷っている方。
結論、どちらも買ってください。
その理由をこれから説明いたします。
結論:DVDとBlu-rayのどちらも買って並べて飾るべし
ジャケットのデザインが違う、というのはほかのアーティストでもよくある商法です。
一方Mr.Childrenは、ジャケットサイズや厚みが異なる初回盤はあれど、
一作品でデザインがまるっきり異なるバリエーションはありませんでした。
今回の「半世紀へのエントランス」も、ぱっと見デザインは変わらないのですが、
何とBlu-rayとDVDでパッケージの一部の色を変えてくるといった
斬新なアプローチで攻めてきました。

この「一部」であることがミソでして、
正面(表紙)から見てもわからない。
本棚に立てて並べてその違いが明確になります。
寸法は全く一緒。
外箱のホワイトも同一。
その中のカラフルなディスクケースのみ、色が違う。
綺麗に並んで揃ってしまうのです。


連載漫画を揃えて本棚に立てたとき、
背表紙のタイトルは同一で、
巻数やイラスト部分のみカラフルに展開する
あの統一感と一緒です。
これは2種とも買って並べたくなってしまいす。
【Blu-ray版】
⇒楽天ブックスで購入
⇒Amazonで購入
スリーブから取り出すと、とても綺麗な色のジャケット

Blu-ray版
水色がヤンマースタジアム長居
紫色が東京ドーム

DVD版
黄色がヤンマースタジアム長居
赤色が東京ドーム

Blu-ray版のディスクデザインです。

DVD版は各ツアーで2枚組なので、さらに2種のディスクデザインが楽しめます。
こういうところも、両方揃えるべき理由の一つですね。
パッケージ ART DIRECTIONは森本千絵(goen°)氏が担当
Best Album のジャケットも手掛けた(というより過去から多数の作品を担当されている)
森本さんが今回の映像作品も手掛けています。
2022年6月、渋谷で開催された森本さんのミスチルに関わる作品展
「Dear Mr.Children 展」の様子はこちら。
とても楽しい空間でした。
収録内容
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス – 2022.6.19 YANMAR STADIUM NAGAI – 完全版
| DVD Disc No. | |
| 01. OPENING | Disc 1 |
| 02. 終わりなき旅 | Disc 1 |
| 03. 名もなき詩 | Disc 1 |
| 04. 海にて、心は裸になりたがる | Disc 1 |
| 05. シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ | Disc 1 |
| 06. innocent world. | Disc 1 |
| 07. 〈MC〉 | Disc 1 |
| 08. 彩り | Disc 1 |
| 09. 口笛 | Disc 1 |
| 10. 〈MC〉. | Disc 1 |
| 11. 車の中でかくれてキスをしよう | Disc 1 |
| 12. 〈MC〉 | Disc 1 |
| 13. Sign | Disc 1 |
| 14. タガタメ | Disc 1 |
| 15. Documentary film | Disc 1 |
| 16. DANCING SHOES | Disc 1 |
| 17. LOVEはじめました | Disc 1 |
| 18. フェイク | Disc 1 |
| 19. ニシエヒガシエ | Disc 1 |
| 20. Worlds end | Disc 1 |
| 21. 〈MC〉 | Disc 2 |
| 22. 永遠 | Disc 2 |
| 23. others | Disc 2 |
| 24. 〈SE〉 | Disc 2 |
| 25. Tomorrow never knows | Disc 2 |
| 26. 光の射す方へ | Disc 2 |
| 27. fanfare | Disc 2 |
| 28. エソラ | Disc 2 |
| 29. 〈MC〉 | Disc 2 |
| 30. GIFT | Disc 2 |
| 31. 〈ENCORE〉/ 〈MC〉 | Disc 2 |
| 32. HANABI | Disc 2 |
| 33. 〈MC〉. | Disc 2 |
| 34. 生きろ | Disc 2 |
| 35. ENDROLL | Disc 2 |
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス – 2022.5.10 TOKYO DOME – 完全版
| DVD Disc No. | |
| 01. OPENING | Disc 1 |
| 02. Brand new planet | Disc 1 |
| 03. youthful days | Disc 1 |
| 04. 海にて、心は裸になりたがる | Disc 1 |
| 05. シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ | Disc 1 |
| 06. innocent world | Disc 1 |
| 07. 〈MC〉 | Disc 1 |
| 08. Over | Disc 1 |
| 09. Any | Disc 1 |
| 10. 〈MC〉 | Disc 1 |
| 11. くるみ | Disc 1 |
| 12. 僕らの音 | Disc 1 |
| 13. タガタメ | Disc 1 |
| 14. Documentary film | Disc 1 |
| 15. DANCING SHOES | Disc 1 |
| 16. ロックンロールは生きている | Disc 1 |
| 17. ニシエヒガシエ | Disc 1 |
| 18. Worlds end | Disc 1 |
| 19. 〈MC〉 | Disc 2 |
| 20. 永遠 | Disc 2 |
| 21. others | Disc 2 |
| 22. 〈SE〉 | Disc 2 |
| 23. Tomorrow never knows | Disc 2 |
| 24. fanfare | Disc 2 |
| 25. エソラ | Disc 2 |
| 26. 〈MC〉 | Disc 2 |
| 27. GIFT | Disc 2 |
| 28. 〈ENCORE〉/ 〈MC〉 | Disc 2 |
| 29. Your Song | Disc 2 |
| 30. 〈MC〉 | Disc 2 |
| 31. 生きろ | Disc 2 |
【Blu-ray版】
⇒楽天ブックスで購入
⇒Amazonで購入
ちなみにおまけも一緒です
メーカー特典としてついてくるオリジナルステッカー
これに関しては、DVD版、Blu-ray版ともに共通です。
今だと特典ありなしで2,000円近く値段が変わっていますので(2023年4月)、
どうしてももう一枚欲しいという方でなければ
通常版の購入でよいかと思います。

ビックリマンシールと比較してこのくらい。
おわりに
並べたいのに並べられない、パッケージサイズばらばら…の悩み。
2022年にこちらの記事に書いていました。
良かったらご覧ください。
こんなことずっと考えてる人間なので、
「半世紀へのエントランス」のサイズ一緒で色違いだなんて、
”並べたい欲”あふれ出てしまう商品です。
Mr.Childrenの30周年、
しっかり投資して応援することで締め括らせていただきました。

大満足!
ありがとうございました。


コメント