Mr.Childrenを語る 【Mr.Children】半世紀へのエントランス DVDとBlu-rayではパッケージの色が違います。どちらも揃えよう。 お気づきでしたでしょうか?「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」このBlu-rayとDVDで、パッケージの色が違います。「Blu-ray再生機器を持っているから、いつも画質の良いBlu... 2023.04.02 Mr.Childrenを語る
日本茶のこと 「急須と湯呑 粉引」粕谷修朗さん@もみじ市 2022年10月 少し前のお話ですが、22年10月に購入した急須と湯呑です。柔らかい白色がとても綺麗で、毎日使用しています。多摩川の河川敷にて開催された「もみじ市」千葉県鴨川市で作陶されている粕谷修朗さん粉引の湯呑。コヒキ??なんぞやこの可愛らしい白さは、粉... 2023.04.01 日本茶のこと
けいたま定点観測 ”映画のまち調布”の象徴。京王多摩川の隠れた観光名所「大魔神の巨像」と映画「大魔神」の視聴方法をご紹介。 初めに~京王多摩川の隠れた観光名所京王多摩川駅の改札を抜けると、駅前の道路は東西に伸びています。いつもお伝えしている駅前再開発の定点観測は「西側」、今日はその反対、「東側」のお話です。google map改札から東へ向かうとすぐ、桜並木が迎... 2023.03.25 けいたま定点観測
けいたま定点観測 【けいたま定点観測 026】2023/3/20 再開発作業予定表が取り外されました。余談:日産レンタカー駐車場の不思議。 早くも3月も残り二週間となりました。半年前の22年9月に掲げられた作業予定表↓3月末まで「巡回及び点検」3月末がじわじわと近付き、更新はまだかなぁと日々そわそわしながら過ごしていました。そんな休み明け月曜の朝、駅前に向かうと、この作業予定表... 2023.03.20 けいたま定点観測
Mr.Childrenを語る 【Mr.Children】桜井さん出演 Golden Circle Special U-NEXTで独占配信(~23年4月5日)31日間無料お試し、入るなら今です。 Golden Circle Special 振り返り(※ネタバレあり)火曜日、ど平日の夕方、有休を使って観てまいりました。「Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな」寺岡呼人さん主催の豪華ゲスト共演ライブ... 2023.03.11 Mr.Childrenを語る
けいたま定点観測 【けいたま定点観測 025】2023/3/6 敷地内に人影が・・ 3月になりました。2月予定の都市計画決定および告示。いつかなあと毎日HPを除く私。今日も敷地内をのぞき込むと、ヒトカゲが!いよいよですか?調布市の皆様。楽しみにしております。 2023.03.09 けいたま定点観測
日本茶のこと 「星野茶 白折」福岡 2022年2月 福岡、佐賀の出張。滅多に行かない土地なのでいろいろ買い込んでしまいました。この茎茶もその一つ。茎茶が滅茶苦茶好きなわけではないですが、なんか煎茶と違うものも欲しいし、「星野」とか「白折」とか言葉の響きが良くて、素人目にはそういう日本語の美し... 2023.02.26 日本茶のこと
日本茶のこと 「八女茶」福岡 2022年2月 福岡。八女。奥八女と呼ばれる上陽町。中島製茶本舗。明治19年創業。寒暖の差がはげしい山間部。甘み、うまみが強くなるとのこと。【歴史】応永13年(1406年) 周端禅師が明国で仏教を修行し、帰国後諸国を行脚。福岡県八女郡黒木町笠原に霊厳寺を建... 2023.02.26 日本茶のこと
日本茶のこと 「嬉野 玉緑茶」佐賀 2023年2月 佐賀。今の仕事は楽しくないけど、会社のお金で出張に行けることについては本当に感謝しなければと思います。なかなか私用で佐賀まで行く機会はありません。佐賀⇒嬉野の玉緑茶 のイメージを持っていた私は出張が決まった日から、玉緑茶を買っていこうと決め... 2023.02.26 日本茶のこと
けいたま定点観測 【けいたま定点観測 024】2023/2/10 雪です。 東京では滅多に雪が積もりません。雪の予報となるとみんなが大慌て。常磐ハワイで育った自分も同じです。この日は絶対在宅勤務にするぞ!と決めていたけど、こんな日に限ってオフィス出社どころか、外出のお仕事が・・。憂鬱な心持で京王多摩川駅へ向かいます... 2023.02.11 けいたま定点観測