けいたま定点観測

けいたま定点観測

【けいたま定点観測 026】2023/3/20 再開発作業予定表が取り外されました。余談:日産レンタカー駐車場の不思議。

早くも3月も残り二週間となりました。半年前の22年9月に掲げられた作業予定表↓3月末まで「巡回及び点検」3月末がじわじわと近付き、更新はまだかなぁと日々そわそわしながら過ごしていました。そんな休み明け月曜の朝、駅前に向かうと、この作業予定表...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 025】2023/3/6 敷地内に人影が・・

3月になりました。2月予定の都市計画決定および告示。いつかなあと毎日HPを除く私。今日も敷地内をのぞき込むと、ヒトカゲが!いよいよですか?調布市の皆様。楽しみにしております。
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 024】2023/2/10 雪です。

東京では滅多に雪が積もりません。雪の予報となるとみんなが大慌て。常磐ハワイで育った自分も同じです。この日は絶対在宅勤務にするぞ!と決めていたけど、こんな日に限ってオフィス出社どころか、外出のお仕事が・・。憂鬱な心持で京王多摩川駅へ向かいます...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 023】特別編※PC閲覧おすすめ 調布市都市計画マスタープラン(中間とりまとめ)に関するオープンハウスの開催(2023/1/28)

(この記事は23年3月25日に更新しました。)当ブログの趣旨からはそれてしまいますので番外編として。1/28(土)、調布駅前でオープンハウス(パネル展示)が開催されました。「調布市都市計画マスタープラン(中間とりまとめ)に関するオープンハウ...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 022】2023/1/8 駅前掲示の更新

京王多摩川駅前、元京王フローラルガーデンの敷地は再開発のため更地となり外周は白い壁で覆われています。駅改札口から出てすぐ右手、その白い壁面に掲示があります。1月、ふと掲示を眺めてみると、内容が変わっていました。注目は二枚目の左下。2月に「都...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 021】2022/12/24 歩道から撮影。いつの間にか陽の落ちる位置も変わって。

けいたま定点観測

【けいたま定点観測 020】2022/12/17 駅前掲示の更新と草刈りお疲れ様です

けいたま定点観測

【けいたま定点観測 019】番外編 京王多摩川駅周辺地区に関する都市計画の案の縦覧(11/29~12/12)

調布駅前はゲゲゲ忌2022。北口方面は電通大の学祭。寒さに負けず盛り上がる調布市の日曜日。調布市のHPでは、京王多摩川再開発に関して、ひっそり更新情報が掲載されました。リンクはこちら⇒京王多摩川駅周辺地区に関する都市計画の案の縦覧京王多摩川...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 018】2022/11/12 進展ないので、今回は夜景モードで。

現場の様子と調布市のホームページ。ともに毎日訪れていますがなかなか進展ないものですね今回は趣向を変えて、夜景。というより、たまたま夜にホームに来たので。光のない敷地は、閑散とした空気がより伝わります。せっかく西に向かって撮影しつづけているの...
けいたま定点観測

【けいたま定点観測 017】2022/10/29 乾いた秋晴れの空。駅前も静かです。

急激に季節が移り変わり、今朝はカラッとした秋晴れの空が広がります。駅前は相変わらず動きがなく、長雨の影響で常時ぬかるんでいた地面も、やっと乾いた色を見せ始めました。青々とした雑草のガーデンも黄色みを帯び、ちょっとした紅葉も楽しめる。・・・な...